2010年06月11日
ニンジンのサラダ
鶏もも肉のレモン風味とニンジンとえのきの中華風サラダを作りました。
鶏もも肉のレモン風味というのは、嫁が給食で好きだったメニューです。
片栗粉で揚げた鶏肉に、醤油、レモン、砂糖、酒を煮詰めたタレをからめたもの。
最近は百姓のニンジンで息子の離乳食を作っています。
といっても、柔らかくゆでてつぶしただけのものなんですが・・・。
美味しそうに食べてくれます。
只今、離乳食中期に突入。嫁、一喜一憂です。
2010年05月21日
初物 にんじん
またニンジンのシーズンが近づいてきたようです。
試しに収穫したニンジンを使用してサラダを作り、オムライスと一緒に頂きました。
今回はすごくニンジンに手をかけたようで、うまくいったと百姓が自画自賛しておりました

百姓のニンジンは、甘くて本当に美味しいです。
2010年02月07日
ニンジンのキンピラ
ニンジンだけでキンピラを作ってみました。
甘くておいしいニンジンです。
フライパンの画像なので、愛想がなくてすみません
我が家の住んでいるところでは、昨日と今日、百姓の軽トラにうっすらと雪が積もっていました。寒かったですねぇ。
明日からは少し暖かくなるようですが・・・。
今年は雪が積もる日があるのでしょうかねぇ??
2010年01月06日
にんじんのポタージュ
遅ればせながら あけましておめでとうございます。
お正月はいかがでしたか?
私はいつもは大阪の百姓の実家に帰るのですが、ベビーちゃんがまだ小さいので久しぶりに姫路で年越しました。
嫁の正月の楽しみは、届いた年賀状!!
最近は写真付きのものが多く、なんど見ても飽きません。
とくにお子さんの成長が面白くて、可愛くて・・・

何度も何度も年賀状を見ている嫁を、百姓は失笑しています

にんじんが冷蔵庫にたっぷりあるので、ポタージュを作った時の画像です。
ニンジンと玉ねぎを炒めた後コンソメを加えて柔らかくなるまでゆでて、ミキサーにかけ、牛乳で伸ばし塩コショウで味つけするだけです。
ニンジンの甘みがとっても美味しいです。
2009年11月04日
初物にんじん と インゲンのグラッセ
今年初めてのニンジンを百姓が持って帰ってきてくれました。
ミニニンジンだそうで、普通のニンジンよりも小さくてかわいいです。
皮をむくと、ニンジンの甘い香りがします。
ニンジンのグラッセが食べたいと百姓が言うので、さっそく作ってみました。
今日のおかずの付け合わせにしようと思います。
下ゆでしたいんげんも一緒に最後に加えました。
2009年04月24日
レンコンとニンジンのきんぴら
あくまでもレンコンがメインなのですが、畑でつくってないのでカテゴリーは人参です。

先日 いつもはなかなか行かない、地元スーパーに行きました。
いつもはなかなか買わないレンコンを安くでゲット!!
なんか無性に食べたくなったのです。
どうやってレンコンを食べようか考えたところ、きんぴらにすることに決定!!
百姓の人参を千切りにし、レンコンを薄切りにし、さっそく調理開始!!
ピリッとした辛さを出すために、昨年乾燥させた鷹の爪も輪切りにして投入です。
人参とレンコン、そして鷹の爪をフライパンで炒め、火が通ったら砂糖と醤油で味付け。
香ばしくなってきたら、ゴマをいれて、出来上がり!!
めっちゃおいしかったです!!
2009年04月20日
酢豚
百姓のお友達、原さんのブログ 「酒旅映画」で酢豚を作られていて、
ついつい嫁もつくってみました。
原さんの酒旅映画ブログ
今回は冷蔵庫にパイナップルの缶詰があったので、それも2切れ分ほど、入れてみました。
いつもは入れないんですけどね。
何も知らずに食べた百姓が、「ウェッ~

すごい顔をしました。
どうやら酢豚のパイナップルは苦手だったようです。
2009年03月06日
ニンジンとリンゴのサラダ
ニンジンを千切りにしたものに、蜂蜜、オリーブオイル、お酢を和えて、最後に千切りにしたリンゴを加えてサラダを作りました。
デザートのような、すっきり甘いサラダができました。
ニンジン嫌いの子供も絶対好きだと思います。
今回はニンジンと同じように、フードプロセッサーでリンゴを千切りにしましたが、もう少し大きめに切ってもリンゴのシャキシャキ感がでてよかったかも。
2009年03月05日
春菊とニンジンの白和え
春菊とニンジンをゆでて、白和えにしてみました。
独特の春菊のくせも、お豆腐で和えるとマイルドに・・・。
ニンジンの甘みもプラスされて、我ながらなかなかおいしかったです。

黒っぽい器にすればよかったと、ちょい後悔・・・。
2009年02月26日
にんじんのミニお好み焼き
先日の嫁のお昼御飯。
冷蔵庫を見るとニンジンがたくさんあるので、ニンジンとツナのミニお好み焼きを作りました。
ニンジンの千切りとツナを小麦粉、水、卵と合わせ、フライパンでお好み焼きの要領で焼きます。
お醤油をつけながら頂きました。
ニンジンが甘くて優しい味のお好み焼きになりました。
2009年02月18日
餃子定食
今回の晩御飯は、餃子と「ターツァイの入ったマーボー春雨」「ちぢみ菜のお浸し」「にんじんサラダ」
最近のお気に入り にんじんのサラダ
にんじんをスライサーで千切り または 包丁でかなり細い千切りに切って、さっと湯がく。
マヨネーズをかけ、そのまた上から麺つゆをかけゴマをふっていただく。
知り合いのヘルパーさんから教わったのですが、このマヨネーズ&麺つゆというのが美味しい!!
大根サラダとも合いますよ。