2008年08月20日
煮物の味付け

旦那さまが畑からとってきた、カボチャです。
今はカボチャがよく取れる時期なので、みなさんも知り合いから頂くことが多いのでは?

みなさんは、カボチャはどのように調理されますか

私はレシピはいろいろ考えるんですが、結局、めんどくさくなって
天ぷらか煮物になってしまいます。

というわけで、今回も煮物になりました。

旦那様は甘い煮物が苦手です。(私は甘い煮物が大好き)
どちらかといえば、醤油の味がつよくて、ほんのり甘い程度が好き。
結婚前は、自信満々でだした煮物を
「甘い・・・」

と食べなくて、喧嘩になったことも・・・・。
しかしカボチャの煮物はパクパク食べてくれます。

実は私の本職はホームヘルパーさん
いろんなお家

砂糖は全く入れないお家

醤油の味が濃いのは嫌いというお家

煮干しと醤油だけで煮物を作ってしまうお家

醤油も砂糖もたっぷり甘辛くというお家

みなさん、自分のお家


皆さんのお家

シチュウやカレーにも入ったりしますが・・
煮物はいりこと昆布のだしで醤油と酒と
砂糖は少し入れたり入れなかったり・・
入れないことが多いです。
鳥のひき肉と一緒に煮ることも多いです。
好みはみいこさんのだんなさんよりかもです^^